DV-2016費用
- 2014.09.30
- DVビザ関連
いよいよ、申し込みが近くなってきました。(日本時間10月2日午前1時から)
DV-2016に申し込みすると、いったいいくら費用がかかるのでしょうか?
答えは「$0」です。
申込みだけでは、いっさいお金がかからないんです。
しかし!いざ当選してからは・・・・
「TO SPEND MONEY LIKE WATER」
お金が湯水の如くなくなっていくことを事前に理解しておきましょう。
まずDS-260という申請書類を作成して、ビザを取得する意思があることを知らせておかないといけません。
これはネット送信なので費用は掛かりません。
大使館面接の順番がやってくると、いよいよいろいろ動き回らないといけないのです。
その大使館面接の前までにかかる費用として・・・
①戸籍謄本 450円(英訳も必要)
②無犯罪証明書 0円(英語バージョン)
③卒業証明書 1000円(申請者のみ:英語バージョン)
④残高証明書 756円(申請者のみ:英語バージョン)
⑤指定医院での健診45000円(申請者全員:予防接種の数により大きく変わります。)
⑥レターパックプラス 510円(パスポート返送用)
そして大使館面接時にかかる費用が・・・
⑦DVビザ移民申請費用 $330-(申請者毎)
2014年9月12日より新しい料金体系になっています。
改定により高くなる場合もあるのですが、安くなったりもします。(サイトへのリンク)
今回の改正でDV関連のFEEは変更がないようです。
(たしかだいぶ前から$330だったような。)
ちなみに、私の時(DV-2011)は結構ふんだくられてました。(涙)
DVビザ移民申請費用 $440-
移民ビザ申請費用 $305-
手数料 $74-
(DV-2011の申請費用)
仮に、なんらかの理由で申請が却下されてもここまでの料金は戻ってきません。
書類不備とか、資格の有り無し等の確認はDS-260を提出する前にきちんと確認しましょう。
めでたく、許可が下りるとパスポートに貼られた仮ビザにスタンプを押してもらうために渡米を
しなければなりません。(これを行わないと本カードが発行されません)
しかし渡米前に払わなければならないFEEがあります。(私の時はなかった費用です)
⑧USCIS イミグレーション料金 $165(申請者毎)
(注:サイトには入国後の支払も可能とありました。カードを早く発行するには事前支払
がベストのようです。)
ここまででおおよそ一人10万ほどの出費となります。
実際に支払いの発生する2015年から2016年の為替がどのようにシフトしているかわかりませんが、
円高に振れてほしい所ですね。
DV-2012~DV-2014グリーンカードホルダーの皆様、料金あってますでしょうか?
実際に経験してないのでちょっと不安です。
その他(上記以外にかかるもの)
*写真代(面接時に持参するもの)
*交通費(いろいろな書類取得時と大使館(東京)への交通費)
*業者、弁護士などの第三者へ支払う費用
*米国住所確保の為の費用、お礼
*一回目の渡航費用
などがあります。
抽選も無料で、さらに申請も無料で、しいては家も仕事も世話してくれると「アメリカ最高!」なのですけど・・・・・
「That is not the way things go.」
然うは問屋が卸さないですね。
-
前の記事
保護中: WELCOME TO THE UNITED STATES-39(帰化の必要条件 ) 2014.09.26
-
次の記事
DV-2016受付開始! 2014.10.02