●グリーンカード当選後28(ステップ3:無犯罪証明書の引き取り)
- 2012.12.04
- 米国グリーンカード取得体験談
今までの経緯
2009年11月03日 DV2011プログラムに申し込みをする。
2010年05月15日 当選の通知が届く!(次のプロセスに進める権利です。)
2010年05月21日 父が倒れる。(一時は命にかかわる状態でしたが、なんとか持ち直しました。)
2010年09月15日 永住権の取得に再度動く!
2010年09月25日 書類の返送(¥1200)
2011年02月01日 面接の通知が来る。(大使館)
2011年02月11日 面接日の変更を依頼(大使館)
2011年02月17日 面接日の変更日が決定(大使館)
2011年02月18日 健康診断の予約を入れる
2011年02月24日 戸籍謄本入手(¥450)-3/4英訳作成済
2011年02月24日 残高証明証依頼(¥735)-3/10郵送にて入手済
2011年02月27日 卒業証明証依頼(¥1000)-3/2郵送にて入手済
2011年03月03日 無犯罪証明証依頼(¥0)
2011年03月05日 健康診断(¥117862)
2011年03月08日 診断書の受け渡し(妻と子のみ)
2011年03月10日 診断書の受け渡し(私の分)
トータルの出費・・・¥121247-
3月15日。
出来あがっている無犯罪証明書を受け取りに警視庁にいきました。
申請は本人が行かなければなりませんが、受け取りは代理人でも可なので私一人で行きました。
前回、電車で向かったのですが乗り継ぎ等で割と時間がかかったので、今回はバイクで行く事にしました。
前回と同じように1階の受付で来館理由を告げます。
またしても隣の待合室で待つよう言われ、すぐに担当の人が書類を持ってきてくれました。
来館時間僅か5分。・・・・郵送にしてくれないかな!?
この書類と卒業証明書は封筒の開封が厳禁となります。
はたしてどんな事が記載されているのでしょうか?
受験の時の内申書をもらう時の気分を思い出しました。
*引き取り可能時間は平日の8時30分からと13時からです。
これで面接に必要な書類(STEP3と4)は全て揃いました。
いよいよ22日は面接です。
-
前の記事
●グリーンカード当選後27(ステップ4に進む:健診の結果) 2012.11.30
-
次の記事
●グリーンカード当選後29(大使館での面接日:セキュリティ) 2012.12.05