海外から郵便物がくるとIRS からではないかと一瞬ビビる。どうやら銀行みたいです。
- 2016.05.19
- 切り撮り
ハピホリ96815さん(@hh96815)が投稿した写真 – 2016 May 19 4:15am PDT
hawaii-life/やっぱりグリーンカードって結構大変blog
米国グリーンカードの取得からハワイ移住までの体験記
ハピホリ96815さん(@hh96815)が投稿した写真 – 2016 May 19 4:15am PDT
I feel like if I just keep at it, I’ll be able to work it out. この文章はいったいなんと言っているのでしょうか?&n […]
宿から直近のチャッキーチーズには2度付き合わされました。金曜日の夜は激込みでしたが、日曜日の昼はガラガラでした。エアコンが効きすぎていないのがgood! ハピホリ96815さん(@hh9 […]
米国からの旅から帰国してスースケースを開けると、たまにこんなカードが入っていることがあります。このカードが入っているとTSA(アメリカ運輸保安局)が中身を確認しましたよ!という事になります。9.11以 […]
帰りの預け荷物、重さの規制を気にせずに詰め込んだら51ポンド。400グラム程オーバーしてましたが見逃してくれた模様。我が家のスーツケース、30キロ位は余裕で入るのですが、詰めすぎは要注意 […]
フライトはデルタ航空。映画無し、夕食は軽食。映画無しに息子はガッカリ、軽めの食事にとーさんビックリ。粒々はイクラではなくトビッ子です。空港でしっかり食べるべきでした。 ハピホリ96815 […]
およそ2年前の話ですが、リエントリーパーミットをもらいに大使館へ行くタイミングで、大使館への持ち込みの制限が厳しくなっていたとい事をアップしました。 その時の記事は コレ (ビザ申請者以外の人は携帯を […]
ようやく2015年度のタックスリターンとFBARに手をつけれそうです。米国に居住している場合は、2015年4月18日が提出期限ですが、米国外に居を構えている場合は、2か月後の6月15日まで猶予が与えら […]
所用(汗)があって、グアムに行っておりました。グアムはとにかく蒸し暑かったです。今の季節は、やっぱり日本が最高ですね!でも・・・これは、展望台に上がるのに一人$3を徴収されるグアムの観光名所「恋人岬」 […]
ちょっと前の記事のUSCISのフェニックス事務所の宛先に ATTN:AOS とありました。 これはいったいなんでしょう? 海外の永住権サイトでは、よく目にする言葉ですが、詳しくは理解していませんでした […]