新たなるフォーム FinCEN 144(その2)

オンラインのFBAR(FinCEN144)での提出、なかなか手ごわいです。

まず1ページ目から。
03

バージョンナンバーは現在1.0です。
最初に期限に関する注意書きです。

The FBAR must be received by the Department of Treasury on or before June 30th of the yearimmediately following the calendar year being reported.
The June 30th filing date may not be extended.


FBARは、報告されている暦年の後、すぐその年の6月30日までに財務省にて受け取られなければなりません。 6月30日のファイリング日付は、延ばすことができません。

IMPORTANT
After you have completed this FBAR, you must Sign the Form and Save in order to activatethe Ready to File button, which will direct you to a page where you can attach and submit your report.

このFBARを完了したあと、あなたは「Ready to File」ボタン起動させるために「SAVE」と「Sigh THE FORM」しなければなりません。そして、それはあなたのレポートを取り付け、提出するページにあなたを導きます。

Click Validate to identify missing or incorrectly formatted data at any time during preparation of this report. Click
Print to print a copy of this report for record keeping purposes.

クリック「validate」
このレポートの準備の間、いつでもなくなったか誤ってフォーマット化されたデータを確認するためのもの。
クリック「Print」
記録を保持する目的のためにこのレポートの写しを印刷するため。


Filing name

このファイルを確認するために説明のできるファイル名を入力します。たとえで「SMITH FBAR 2013」。
このファイル名は、問い合わせの際に利用使用されます。


「FULLNAME + Birthday + FBAR 2013」で作成しました。

その下は・・・

If this report is being filed late,
select the reason for filing late


そして、もし期限までに提出できなかった場合の為のその理由を選択するプルダウン。

Forgot to file:(忘れてました)
Did not know that I had to file:(知りませんでした)
Thought account balance was below reporting threshold:(残高が報告の額を下回っていると思ってました。)
Did not know my account qualifies as foreign:(海外口座に該当すると知らなかった)
Account statement lost(replacement requested):(口座情報の紛失(再取得済))
Late receiving missing required account information:(再請求した口座情報の到着が遅延した)
Unable to obtain joint spouse signature in time:(期限までに共同配偶者の署名を得られなかった)
Unable to access BSA E-filing system:(このシステムにアクセスできなかった)
Other(Please provide explanation below):その他(下記に説明文を)

「Other」を選択すると下に記載スペースが出現します。

とりあえず、期限内なので空白に。

一番下の枠内は、おそらく免責事項等だと思うので省力します。

ファイル名を決定した状態で「SIGH THE FORM」をクリック。
するとエラーメッセージが!
01


どうやらいろいろと入力を終えないと「署名」は出来ないようです。
ならば、「SAVE」は出来るのか確認。

02


「警告:Javascriptウインドウ」とうメッセージがでました。
内容は、簡単にアクセスできる場所に保存しましょう!というものです。
OKをクリックすると・・・・無事保存できました。

「Validate」は署名をしないと開きませんでした。

続いて2ぺージ目へ続く。