●グリーンカード当選後35(グアムにて米国入国)
- 2012.12.14
- 米国グリーンカード取得体験談
今までの経緯
2009年11月03日 DV2011プログラムに申し込みをする。
2010年05月15日 当選の通知が届く!(次のプロセスに進める権利です。)
2010年05月21日 父が倒れる。(一時は命にかかわる状態でしたが、なんとか持ち直しました。)
2010年09月15日 永住権の取得に再度動く!
2010年09月25日 書類の返送(¥1200)
2011年02月01日 面接の通知が来る。(大使館)
2011年02月11日 面接日の変更を依頼(大使館)
2011年02月17日 面接日の変更日が決定(大使館)
2011年02月18日 健康診断の予約を入れる
2011年02月24日 戸籍謄本入手(¥450) -3/04英訳作成済
2011年02月24日 残高証明証依頼(¥735) -3/10郵送にて入手済
2011年02月27日 卒業証明証依頼(¥1000)-3/02郵送にて入手済
2011年03月03日 無犯罪証明証依頼(¥0) -3/15引き取り入手済
2011年03月05日 健康診断(¥117862)
2011年03月08日 診断書の受け渡し(妻と子のみ)
2011年03月10日 診断書の受け渡し(私の分)
2011年03月22日 レターパック500購入(¥500)
2011年03月22日 ビザ申請手数料(¥201914)
2011年03月22日 領事との面接を終えビザの許可が下りる。
2011年03月26日 仮のビザが届く。
2011年05月06日 米国入国の旅費(¥76313)
トータルの出費・・・¥399474-(交通費含まず)
グアム空港に到着し入管で永住権での初めての入国である事を告げると、
人生初の別室へと連れて行かれました。
別室といっても、私たちのような手続きが必要な人間の処理をする為のオフィスです。
オフィスはこんな感じです。
中に入ると、私たち家族以外には誰もいませんでした。
カウンターでスタッフに持ってきた書類とパスポートを渡し、書類に必要事項を記入しました。
折れないように気を使いながら持ってきたレントゲンは特に必要なかったようです。
スタッフはイミグレーションの人が着ているあの黒の制服です。
その部屋には3名ほど勤務していました。
書類のチェックが終わるのに10分ほど。
まず私が呼ばれ指紋の採取を行いました。
全ての指の指紋を取りました。
しばらくすると、妻の指紋採取。
私の時は男性でしたが妻の時は女性に変わってました。
シフトの都合で変わったのか、決まりがあるのかは判りませんが、
最後の処理をその女性が行っていたのできっとシフトの交代時間だったのだと思います。
子供の指紋採取はありませんでした。
指紋採取が終了すると最後にまた私が呼ばれました。
女性スタッフからカウンター越しにいくつか質問を受けました。
聞かれた事は、カードの送り先住所の確認。
それといつまでにアメリカに移住するのかを聞かれました。
私は、「多分一年以内になるでしょう」と答えました。
その回答に対し女性スタッフはなにか不服そうな顔をしているようにみえましたが、
なにか問題でもあったのでしょうか?
たぶん「この人たちは、本当に移住する気があるの?」とでも思ったのでしょう。
処理が終わると、それぞれのパスポートの仮ビザのページに入国許可のスタンプを押してくれました。
原則的に、このスタンプの日付より1年以内に移住しなければなりません。
一緒に書類を3枚くれました。
書類はすべて同じもので、万が一グリーンカードが届かなかった場合などに対する移民局に問い合わせをする書類でした。
これで晴れてパーマネントレジデンスの仲間入りです。
どういうことかといいますと、期限なしで米国に住めるということです。
働けるし学校にも行けます。
働いて賃金を受け取っても違法ではないのです。
納税の義務も発生しますが・・・。
グリーンカードが届くまでは、このパスポート仮ビザとスタンプがその変わりとなります。
預け荷物を受け取り、レンタカーを借りに行きます。
とりあえずグアム滞在中は、今までの苦労をひとまず忘れてリゾートを満喫することに専念しようと思いました。
-
前の記事
●グリーンカード当選後34(査証の為の旅の計画) 2012.12.13
-
次の記事
●グリーンカード当選後36(移民としての注意) 2012.12.18